ブログ
-
12.112019
本の紹介 2019−38 すごすぎる!武将たちのPR作戦
この本は、毎月経営をチェックしていただいているQGMの渡辺さんからいただいた本です。ひこにゃんを生み出した殿村美樹さんの本で、プロモーションのなんたるかをわかりやすくまとめてあり、自分たちのやってるプロモーションが、いかに上手くないかを感じさせられました。
-
11.132019
本の紹介 2019−37 「辞令」 高杉良
今回初めて小説を紹介します。高杉良が書いた「辞令」。中国への弾丸出張で、飛行機の中は映画も見えそうもないので、空港で本を探していました。すると50万部を突破と書いてある本を発見し、読んでみることにしました。私はサラリーマンの経験がなく、一度も辞令をもらったことがありません。
-
11.122019
本の紹介 2019−36 お金が残る経営
いよいよお金が残る経営を紹介するときがきました。著者は曽根康正。小学校からの友達です。400社以上のクライアントを持つ公認会計士・税理士で、多くの情報から得る知識と経験から中小企業の真の経営を手助けしています。
-
11.72019
60周年記念式典
令和元年11月4日でTNコーポレーションは創業60周年を迎えました。昭和34年、岐阜県土岐郡笠原町に有限会社谷口製陶所として誕生し、昭和38年に現在の岐阜県可児市に可児工場を設立。平成元年6月には本店所在地を可児市に移転。
-
11.52019
創業60周年
株式会社TNコーポレーションは令和元年11月4日で創業60年を迎えました。例年11月4日は瀬戸にある陶祖様へお参りにいきます。まずは鳥居を潜ります。その後私と社長、製造部長でお参りをしました。まずは何より安全祈願。そして商売繁盛。
-
10.232019
本の紹介 2019−35 成功は一日で捨て去れ 柳井正
本田さんに続けて柳生さんの再登場です。前回の一勝九敗はすごく分かりやすく、挑戦者の時代のユニクロを理解するためにいい本でした。しかし現在のユニクロはその時代をはるかに超え、さらに成長し続けています。私はどうしてもその後の柳井さんを知りたくなり、この本を読みました。
-
10.232019
本の紹介 2019−34 夢を力に 本田宗一郎
成功者の本を読むとモチベーションが上がり、悩みが解消されます。そんな意味でこの本を読んでみました。本田さんの人生は実に愉快で、力強く、綺麗な生き方だと思います。そしてその威力はやはり全身から溢れる素直さではないでしょうか。
-
9.162019
本の紹介 2019−33 一勝九敗 柳井正
SMC総研で開催されている、後継者塾に当社の山川君が参加しており、その中でエクシズの笠井社長の講座でこの本を読むようにと言われ、読んでいました。笠井社長からは時々この本の話を聞いた覚えがあり、読んでみることにしました。
-
9.152019
本の紹介 2019−32 5Gビジネス 亀井卓也
最近新聞で5Gについて見かけない日がないぐらい、5Gの話題で盛り上がっています。しかし一体どんなことになるのか、あまり想像ができていません。そんなことからこの本を読んでみました。
-
8.292019
本の紹介 2019−31 文在寅という災厄
日韓の喧嘩が止まりません。ニュースが報道されるたび韓国のお客様の顔をお思い出します。じかし韓国のここの人たちが、日本が嫌いだとはどうしても思えません。何か別の世界の話を聞いているようです。それでも韓国の国民は文在寅をリーダーに選び、反日を軸に成長を手に入れているのでしょう。
-
8.202019
本の紹介 2019−30 父が娘に語る経済の話
最近経済が複雑になってきて仮想通貨や経済戦争、為替など何をとっても複雑でわかりにくくなってきたのでこの本を選んでみました。はっきり行って面白くありませんでした。文章の流れは詩のように捉えにくく、何をどう伝えたいのかがいまいちピンボケのような気がします。
-
8.162019
本の紹介 2019−29 ジェフ・べゾフ 果てしなき野望
夏休み用で買い込んだ本のうちまずはアマゾンの創業者、ジェフ・ベゾスの本を読みました。1995年7月にオープンされたAmazonのサイトは今や地球上を制覇し、月までもいかんと試みているようです。アマゾンは小売業なのかIT産業なのか?その答えはこの言葉に表わされています。
-
8.162019
夏休み直前 BBQ大会
今年も暑い夏がピークをむかえています。そして明日からいつもと違う9日間の大型連休がはじまります。工場のメンバーを中心に、前半最終日に3時から作業を止めてBBQ大会を予定しており、その時が来ました。ビール系100本、肉12KG、その他諸々の食材を準備し、いよいよスタートです。
-
7.252019
本の紹介 2019−28 メルカリ 奥平和行
孫さんに続いては、日本初のユニコーン、メルカリの創業に関する本です。読み始めて最初に驚いたのは、なんと社長の山田進太郎さんは私の出身校である愛知県の東海高校の後輩でした。いろんな有名人のいる学校ですが、メルカリの社長が東海出身とは知りませんでした。
-
7.142019
本の紹介 2019−27 孫正義 300年王国への野望
孫さんの本を読んだりCDを聞くと心の底からやる気と勇気が出てくる。私と3才しか違わないのにどうしてこんなすごい人生を送っているのだろう。人間にはどれほどのパワーがあるのだろうといつも考えてしまう。
-
6.252019
本の紹介 2019ー26 組織の未来はエンゲージメントで決まる
組織の作り方にはいつの時代にも頭を痛めます。TNでは経営理念の最初に社員の幸福を上げています。しかしどんなことが幸せで、どうやったら到達できるかは未だわかっていません。そんな中で今回は新しい組織に対する考え方を定義するエンゲージメントに注目してみました。
-
6.142019
本の紹介 2019ー25 GAFA 四騎士が作り変えた世界 スコット・ギャロウェイ
今回はGAFAについての本です。一体どんな規模の会社なのか、何を世界は心配しているのか?そんなことを考えながら読みました。あまりにも私たちの身の回りに馴染んでいて、なくてはならないものなので、そのすごさを考えたことはありませんでした。
-
6.52019
本の紹介 2019−24 日本再興戦略 落合陽一
日本がどんな国になるのか、グランドデザインを学ぶために読んでみました。まずは、欧米についてまとめて考えることの危険性と真似ることの無意味さを示した部分は納得でした。書かれている様にヨーロッパとアメリカでは全く違う社会なので日本人がまとめて考えることには無理があります。
-
5.282019
本の紹介 2019−23 「運は創るもの」 似鳥昭雄
ご存知のニトリの社長の自叙伝です。日経新聞の私の履歴書で連載されたものの大幅加筆の様です。以前似鳥さんの事業に対する思いや動機を読んだことがあり、大変共感するものがあったので、古本屋で見つけ、早速読むことにしました。
-
5.222019
本の紹介 2019−22 「アウトプット大全」 樺沢紫苑
「アウトプット大全」はビジネス書体賞のノミネートにされていたので知りました。記憶を確実に残し自分の力を高めるためにはアウトプットが大切なのは知っていましたが、なかなか続かない私は、今年から今のように読んだ本をブログで紹介することを始めました。
-
5.142019
本の紹介 2019−21 サピエンス全史下 ユヴァル・ノア・ハラリ
あっという間に10連休も最終日となりました。久しぶりに家族が集まりワイワイガヤガヤと過ごしているうちに今日は最終日です。そして予定通り下巻を読み切ることができました。スタートは第3部の残りから。特に宗教のところは興味がありました。
-
5.82019
本の紹介 2019−20 サピエンス全史上 ユヴァル・ノア・ハラリ
平成から令和に変わる今年のゴールデンウイーク。10連休という当社が始まって以来の大型連休となっています。以前からこの連休にはじっくりと時間をかけて読みたい本がありました。それがサピエンス全史です。予定通り連休の途中から読み始め、6日目で上が終わりました。
-
5.22019
新元号「令和」スタート
いよいよ新元号「令和」がスタートしました。TNコーポレーションでは1年間かけて準備をしてきた販売サイト「タイルパーク」をリニューアルしました。。令和元年5月1日正午、ECキューブ2系から3系に進化し、画面は幅によって伸び縮みするレスポンシブデザインに。