日記
-
1.42020
年末年始に飲んだワイン
お正月も今日息子夫婦が帰るといよいよ終了です。それにしても多くのワインを飲みました。先ずは年末に娘夫婦が、そして息子二人。年明けには弟夫婦と姪っ子たち。最後に長男の嫁が加わり、気持ちよく飲みました。
-
1.22020
2020年元旦 初日出
いよいよ新しい年を迎えました。オリンピックイヤーの2020年はどんな年になるのでしょうか。7時15分に家を出て、近くで一番見晴らしのいい場所まで行き、御来光を待ちます。待つこと5分、いよいよ今年の初日の出を拝む時が来ました。
-
4.222019
2019年度 事業計画報告会
毎年4月の第3土曜日は事業計画報告会を開催します。新年度の予算とそれを達成するための行動計画を共有するための全社会議です。私の方から前年度の結果報告と新年度の予算及び基本方針を発表し、各担当者から担当する事業を報告してもらいます。
-
3.32019
ボーリング大会
3月2日、久しぶりにボーリング大会を開催しました。上手い人も下手な人も、十分楽しみました。私は平均135点で5位。表彰式では全員に安うーい景品が配られ、大変盛り上がりました。普段は飲み会が多いのですが、たまには健康的でいい交流会になりました。
-
1.242019
恒例の伏見稲荷参り
毎年1月第3日曜日に京都の伏見稲荷へお参りにいきます。今年も1月19日に行ってまいりました。今回は初めて小雨の中をお参りすることになりました。 雨もまた良し。心を洗い流す良い機会です。
-
6.272014
潮干狩り
6月15日、希望者を募り潮干狩りに行きました。TNは経営理念に社員の幸せを上げています。働く人はどんな時に幸せを感じるのか?と考えいろんなことに取り組んでいます。その中の一つとしてコミニケーションの向上があります。今回はそのための行事で家族参加OKで募集しました。
-
6.252014
誕生日会
今年からTNでは誕生日会を行うことにしました。皆で寄せ書きをし、ケーキを渡してお祝いします。まだまだなれず、少し恥ずかしげにハッピーバースデーが歌われます。申し越し盛り上げる企画が必要だと思います。でもなんとなく楽しみです。
-
6.252014
平成26年度「事業計画報告会」
TNでは毎期4月第3土曜日の午後、新年度の事業計画報告会を開催します。2月末ごろから各部署で計画作りに入り、4月初めに固め、その日は全社員の前で各部署の計画を報告する日です。社長からの全体計画を受けて営業部門、製造部門等各部門から一年間の思いを整理しコミットメントします。
-
6.252014
はじめての入社式2014
最近縁あって新卒の方が入社するようになりました。今年も1人、高卒の初々しい女性が入社してくれました。どのように新入社員を迎えようか考えたとき、フッと入社式をやったことがないことに気が付きました。
-
1.22013
2013年幕開け
あけましておめでとうございます。2012年はあっという間に終わり、新しい年が明けました。今年は行動指針を「あしたやろうはバカ野郎」に定めています。今年3月には53歳になります。あしたやろうを繰り返しているうちにとうとう時間切れになってしまします。
-
10.142012
中津川やまつの栗きんとん
10月13日土曜日の日経新聞プラスワン「何でもランキング」で専門家が選ぶ栗のお取り寄せスイーツのベストテンが掲載されており、1位は中津川やまつ「栗きんとん」2位は中津川すや「栗きんとん」その他日本中の栗スイーツが掲載されていました。やまつ「栗きんとん」???正直言って私は知りませんでした。
-
10.132012
とばっちりを受けた台湾観光業
先日台湾へ出張しました。台湾は尖閣問題で大変なとばっちりを受けているようです。シェラトンの営業の人と話したとき以下のことを言われました。「少し先の日本人観光客のキャンセルが相次ぎ、台湾から日本人客が極端に減ってしまうようだ。
-
8.202012
祭りのあと
夏休み…家族がそろうのが一番の楽しみです。それぞれ別々に暮らしている子供たちが一斉に帰ってきます。とても賑やかで夫婦二人だけで静かだった家が一気にフェステバルになります。おいしいものを食べて、酒を飲んで、麻雀をやったりいろいろ話し合ったり。本当に楽しいひと時です。
-
8.32012
アマゴとさつきマス
アマゴという魚をご存じでしょうか。渓流に住むとても敏感な魚です。先日当社の顧問でSMC税理士法人の代表と話をしていた時、アマゴの話が出ました。先生は渓流釣りの大ファンでアマゴを例に得意の毒舌で企業戦略の話をしてくれました。
-
6.22012
倫理教育
6月2日(土)とうとうやってしまいました。倫理法人会のバイブル“万人幸福の栞”をもとに社内研修会を開催しました。もともと倫理法人会の“職場の教養”は社内で日常的に活用されていましたが…さすがに栞の研修は少し空気が凍りつく雰囲気がありました。研修会の目的は以下の通りです。
-
3.52012
52歳の誕生日
3月4日、めでたく52歳の誕生日を迎えることができました。午前中は、たまった書類作りを会社で行い、午後は床屋で散髪その後以前からやりたかった部屋の片づけをしました。そして日曜日で時間もあり、今年一年「どう生きるか」について考えてみました。
-
11.62011
靖国神社参拝
10月29日(土)、久しぶりに靖国神社を訪問しました。そして初めて本殿を参拝しました。また遊就館を1時間見学しました。あっという間に時間が過ぎ、半分も見ることができませんでした。
-
9.132011
我が家の異変
9月13日(火)昨日次男から電話があり、進路の変更を告げてきたと妻から聞きました。次男は元々理科系が得意でしたが私のアドバイス「理系はコツコツと努力を続け、やがて文系に使われるんや。どうせなら理系に強い文系のほうがええよ」との言葉に高校時代素直に文転し経済学部を目指すことに決めました。
-
9.42011
森松工業㈱松久社長の話
9月4日(日)昨日中小企業診断士の登録更新研修で森松工業㈱の松久社長の話を聞くことができました。たった15坪の鍛冶屋から現在に至るまでの話。はっきり言って驚きました。岐阜県にこんな会社があるのは知りませんでした。
-
5.282011
最近の出来事
5月28日(土)今日はゴルフのコンペがあるため、久しぶりにゆっくりした朝を過ごしております。(最近は倫理法人会のモーニングセミナー強化月間などがあり6時前に家を出ることが多かったので、8時までは有効な時間です)さて、最近の状況について少し報告します。1.Face bookを始めました。
-
5.82011
英会話
5月8日TNのスローガンは「世界に通じるブランドの確立」です。しかし誰一人社内で英語を話せる人がいません。こうなれば自分で話せるようになるしかない。(すぐその気になるのが悪い癖ですが…)そう思い、最近いろいろな方法で英会話を勉強しています。
-
5.52011
陶器祭り
5月8日GWのさなか、5月5日に土岐の美濃焼卸団地で開催された陶器祭りに行ってきました。最近スマートフォンに変えたため、このブログは現地から書こうと思い、結局写真の取り込み方がわからず、しばらくタイトルだけになっていました。昨日大畑窯業の戸松君に指摘され、あわてて本文を記載しています。